人と企業の橋渡しとなる業績比較サイト ブリッジング

ENGLISH

ZOZO

株式公開 プライム 業種 小売 売上成長率 10% 平均利益率 27% 総合評価 S
売上高 118,405 125,517 147,402 147,402 166,199
営業利益 25,654 27,888 44,144 44,144 49,656
利益率 22% 22% 30% 30% 30%

(連結)(百万円)

同業種の業績比較マップ

設立 1998
従業員数 900
企業理念 世界中をカッコよく、世界中に笑顔を

スタートトゥデイは1998年に輸入CD・レコードの通信販売を行う会社として設立されました。
2000年からは販売サイトを立ち上げると同時にアパレル商材も扱い始め、現在の事業の核であるファッションネット通販が始まったと言えます。
URL https://www.starttoday.jp/
事業の概要 スタートトゥデイの事業はファッション通販サイトZOZO TOWNを始めとするB to C向け事業と他のブランドがネット通販を運営するための支援を行うB to B向けの事業に分かれます。

◆B to C向け事業では、1.5兆円といわれる日本のファッションEC市場において、上位30%のラグジュアリー層およびミドル層をコアターゲットにサービスを展開しています。

各ブランドの商品を自社在庫で預かった上受託販売する際の受託手数料や個人ユーザーから中古品を買い取り、再販する際の売上高が収益になっています。

◆B to B向け事業では、他のブランドが自分でネット通販をする際に商品の検品や撮影、在庫、梱包といった一連の業務を受託して、その手数料を得ることが収益になっています。

今後の方針 ここまで破竹の勢いで売上高を増やし、1兆円企業に届こうとしているスタートトゥデイですが、今後更なる成長を続けるために、ラグジュアリー層とミドル層だけでなく、その下のボリューム層もターゲットに取り込みサービスを拡充させようとしています。

また、ビジネスモデルとしても単なるネット通販サイト運営者ではなく、自動採寸商品であるZOZO Suitsの開発といったメーカー的ビジネスや独自の販促機能や決済の開発によるB to B向けのコンサルタント的ビジネスを強化しています。

そして10年以内に売上高5兆円を掲げ、ファッション業界に革命を起こそうとしています。

本ページの
URL
https://bridging.link/?detail=3092&la=ja